【CPU】 Intel Core i7-8700K
【M/B】 Asus TUF Z370-PLUS GAMING
【MEM】 G.SKILL SNIPER X DDR-3600 8GB*2
【VGA】 EVGA GTX1080Ti SC Black Edition
【SOUND】 ASUS Xonar STXII
【LAN】 オンボード(intel)
【SSD】 Intel Optane SSD900P 280GB(システム用)
【SSD】 OCZ VECTOR150(ドライバ類)
【SSD】 東芝 XG5(Steam1)
【SSD】 Intel Optane SSD900P U.2 280GB(Steam2)
【SSD】 KINGSTON HyperX Savage 240GB(予備)
【SSD】 Intel DC S3700 400GB(ページング用)
【POWER】 Seasonic SS-660XP2S
【CASE】 Corsair CC600T
【KB】 Realforce108P-S(PS/2)
【MOUSE】 Logicool G402
【MONITOR】 AOC AG251FZ/11
【OS】 Microsoft Windows10 Pro x64
【M/B】 Asus TUF Z370-PLUS GAMING
【MEM】 G.SKILL SNIPER X DDR-3600 8GB*2
【VGA】 EVGA GTX1080Ti SC Black Edition
【SOUND】 ASUS Xonar STXII
【LAN】 オンボード(intel)
【SSD】 Intel Optane SSD900P 280GB(システム用)
【SSD】 OCZ VECTOR150(ドライバ類)
【SSD】 東芝 XG5(Steam1)
【SSD】 Intel Optane SSD900P U.2 280GB(Steam2)
【SSD】 KINGSTON HyperX Savage 240GB(予備)
【SSD】 Intel DC S3700 400GB(ページング用)
【POWER】 Seasonic SS-660XP2S
【CASE】 Corsair CC600T
【KB】 Realforce108P-S(PS/2)
【MOUSE】 Logicool G402
【MONITOR】 AOC AG251FZ/11
【OS】 Microsoft Windows10 Pro x64
何を思ったのかメモリが戻りました
ついでにSSDが生えた
ついでにSSDが生えた
900Pの2.5インチ版 U.2接続です
M.2→U.2変換ケーブルで繋いでます
速度的にはPCI-E版と変わらないので割愛
PHM2-512GBが余ったな
M.2→U.2変換ケーブルで繋いでます
速度的にはPCI-E版と変わらないので割愛
PHM2-512GBが余ったな
【CPU】 AMD Ryzen 7 2700X
【COOLER】 ThermalLight Macho120A
【M/B】 ASRock Fata1ty X370 Gaming K4
【MEM】 センチュリーマイクロ CK16GX2-D4U2400 16GB*2
【VGA】 GIGABYTE FuryX
【SOUND】 ASUS Xonar U7
【LAN】 Intel i350-T2
【SSD】 Intel Optane SSD800P 118GB(システム用)
【SSD】 SKHynix SL301 500GB(仮想PC用)
【SSD】 OCZ VECTOR150 256GB(アプリ)
【SSD】 PHM2-256GB(FuzeDrive用)
【HDD】 東芝 MQ01ABD100H(アプリ)
【HDD】 東芝 DT01ACA20(仮想PC用)
【HDD】 Seagete ST40000DM004(仮想PC用)
【POWER】 Corsair CMPSU-750HXJP
【CASE】 CC600TWM-WHT
【KB】 RT6652TWJP(PS/2)
【MOUSE】 Logicool G400s
【MONITOR】 Asus PB287Q
【OS】 Microsoft Windows10 Pro x64
【COOLER】 ThermalLight Macho120A
【M/B】 ASRock Fata1ty X370 Gaming K4
【MEM】 センチュリーマイクロ CK16GX2-D4U2400 16GB*2
【VGA】 GIGABYTE FuryX
【SOUND】 ASUS Xonar U7
【LAN】 Intel i350-T2
【SSD】 Intel Optane SSD800P 118GB(システム用)
【SSD】 SKHynix SL301 500GB(仮想PC用)
【SSD】 OCZ VECTOR150 256GB(アプリ)
【SSD】 PHM2-256GB(FuzeDrive用)
【HDD】 東芝 MQ01ABD100H(アプリ)
【HDD】 東芝 DT01ACA20(仮想PC用)
【HDD】 Seagete ST40000DM004(仮想PC用)
【POWER】 Corsair CMPSU-750HXJP
【CASE】 CC600TWM-WHT
【KB】 RT6652TWJP(PS/2)
【MOUSE】 Logicool G400s
【MONITOR】 Asus PB287Q
【OS】 Microsoft Windows10 Pro x64
メインPCについていた千枚メモリをこちらへ移動
クロックが2400MHzにアップですが判るはずもなく
Vegaは買えなさそうなのでFreeSync対応の4Kモニタが欲しいな
クロックが2400MHzにアップですが判るはずもなく
Vegaは買えなさそうなのでFreeSync対応の4Kモニタが欲しいな
【CPU】 AMD Ryzen5 2400G
【COOLER】 CPU付属 Wraith Stealth
【M/B】 ASUS A320M-K
【MEM】 Crucial Ballistix Tactical BLT8G4D26AFTA.16FBD 8GB*2
【VGA】 内蔵
【SOUND】 Asus Xonar STX(オペアンプ変更)
【LAN】 I210T1
【SSD】 Radeon R7 SSD
【POWER】 Enhance ATX-0340N(ファンレス)
【CASE】 Corsair Carbide 100R Silent CC-9011077-WW
【KB】 富士通 fkb8811
【MOUSE】 Logicool G400
【MONITOR】 Iiyama Prolite GB2788HS
【OS】 Microsoft Windows10
【COOLER】 CPU付属 Wraith Stealth
【M/B】 ASUS A320M-K
【MEM】 Crucial Ballistix Tactical BLT8G4D26AFTA.16FBD 8GB*2
【VGA】 内蔵
【SOUND】 Asus Xonar STX(オペアンプ変更)
【LAN】 I210T1
【SSD】 Radeon R7 SSD
【POWER】 Enhance ATX-0340N(ファンレス)
【CASE】 Corsair Carbide 100R Silent CC-9011077-WW
【KB】 富士通 fkb8811
【MOUSE】 Logicool G400
【MONITOR】 Iiyama Prolite GB2788HS
【OS】 Microsoft Windows10
変更なし ではなくNICを変えていたんでした
I210T1とちょっと贅沢に
2400Gはドライバを変更するとへそを曲げます
たまに不機嫌なのはVRMの冷却が足りてないのかもしれない
I210T1とちょっと贅沢に
2400Gはドライバを変更するとへそを曲げます
たまに不機嫌なのはVRMの冷却が足りてないのかもしれない
【CPU】 Pentium N4200
【MEM】 8GB
【VGA】 オンボード
【SOUND】 オンボード
【LAN】 オンボード
【SSD】 eMMC 32GB
【KB】
【MOUSE】 Logicool M557
【MONITOR】 BenQ XL2410T
【OS】 Microsoft Windows10
【MEM】 8GB
【VGA】 オンボード
【SOUND】 オンボード
【LAN】 オンボード
【SSD】 eMMC 32GB
【KB】
【MOUSE】 Logicool M557
【MONITOR】 BenQ XL2410T
【OS】 Microsoft Windows10
変わらず