負け戦請負人です( ´ ▽ ` )ノ
我ながら酷い戦績ですねぇ。
基本的に途中参戦が多いこと(劣勢で抜けた人の後に入る)、
あとは一方的な負け戦でも離脱しない
これらの理由があるから…と思う事にしましょう(笑)
基本的に途中参戦が多いこと(劣勢で抜けた人の後に入る)、
あとは一方的な負け戦でも離脱しない
これらの理由があるから…と思う事にしましょう(笑)
結構一方的な戦況でもあまり気にしないのですが、流石にMetroの
US側で圧されまくりの時はきついですね。
ここ数戦がそうなのですが、コンクエストのC地点までRU側に取られると
身動き出来ない…。
US側で圧されまくりの時はきついですね。
ここ数戦がそうなのですが、コンクエストのC地点までRU側に取られると
身動き出来ない…。
西側は列車が邪魔な上に、その後ろにスナイパーが待ってます。
中央の通路は細くてコンボラコンボラばっかり。
東も列車が邪魔でやっぱりスナイパー待機。
何とか東端から進めてもロッカー待機の敵わんさか。
中央の通路は細くてコンボラコンボラばっかり。
東も列車が邪魔でやっぱりスナイパー待機。
何とか東端から進めてもロッカー待機の敵わんさか。
うーむ、もともとUS側がきつめのマップですが、Cまで圧されると
もうダメなんでしょうかね?
自分も含めた数名は突破しようと試みるのですが、他多数はもう
芋り始めるし(笑)
もうダメなんでしょうかね?
自分も含めた数名は突破しようと試みるのですが、他多数はもう
芋り始めるし(笑)
B地点の取り合いが出来る状況が一番楽しいですね。
まぁそれでもUS側は下から上るので大変な事には変わりないのですが。
まぁそれでもUS側は下から上るので大変な事には変わりないのですが。
ちなみにRU側は比較的自由がききますね。
A地点まで制圧されても、RUベースぎりぎりまで攻められない限りは
BとかCまで裏取りにいけますし。
ま~あまりにも一方的だとRU側でも芋の大量発生になるんですけどね(笑)
A地点まで制圧されても、RUベースぎりぎりまで攻められない限りは
BとかCまで裏取りにいけますし。
ま~あまりにも一方的だとRU側でも芋の大量発生になるんですけどね(笑)
攻め方のレクチャーとかあればご教示願いたいです(`・ω・´)