Quantcast
Channel: なろぐ
Browsing all 2134 articles
Browse latest View live

12.7CAP3

Radeon用アプリケーションプロファイル12.7CAP3がリリースされました。 ダウンロードは以下のURLより http://sites.amd.com/us/game/downloads/Pages/crossfirex-app-profiles.aspx 今回の追加項目は以下の通り。 ○ The Secret World (DX11) : Resolves corruption seen in...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

やる気を出しても

プレミアに登録したので、武器の一つでもアンロックしようとログインしてみても これだよ 0xC0000005はメモリのアクセス違反なんだとか。 つまりアプリ側の問題… 折角頑張っても落ちちゃダメだよ。 折角良い感じだったのに。 Noob鯖で(笑) まだギリギリ追い出されないランク( ´ ▽ ` )ノ にほんブログ村 PCゲーム

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Intel Rapid Storage Technology 11.5.2.1001

irst11.5.2.1001がStation-driversさんにアップされております。 http://www.station-drivers.com/page/intel%20raid.htm 早速P8P67WSに入れてみたのですが… ドライバのバージョンこそ11.5.2.1001になりましたが、 アプリケーションのバージョンは11.5.0.1207のままだったり。 人柱用ですね。...

View Article

厳しい

盆、夏休み、日曜日と重なってるじゃないですか。 ネタが無いってレベルじゃねーぞ(;’A ’) というのは置いといて。 これ良いですね~。 PC Watchさんより WQHD表示で4万切りのディスプレイだそうです。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120810_552864.html 安いTNパネルではなくIPSというところも魅力的。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

待ってみても

ネタが降って湧く訳でも無し。 ちょこっとPCを使えない状況下にあったので、ipod touchをインターネット 端末代わりに使っていたのですがやはり使いにくい。 スマートフォン一つあれば他は要らないって人は凄いなと思いました。 タブを20個くらい開いてもサクサク動作、サクサク通信をするようになったら 変えても良いかな(笑) そんな訳でまともに情報収集が出来ず、急いで回っても大したネタも無い...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クローン

OSってたまにクローン(複製)を取りたくなりますね。 今まではソフトウェアのTrue ImageとかEaseus ToDoBackUP等を使っていました。 これらのソフトは便利なのですが、大体インストールが必要だったり、 少なくともPCに接続しなければならないという条件がありました。 という訳でこれ 玄人志向製の玄立 KURO-DACHI/CLONE/U3...

View Article

新スクリーンショット

4gamerさんに新生FFXIVのスクリーンショットがきています。 http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20120814030/ UIも写っていますが…これだけでは何とも言えないかな。 カメラを引けるようになったのは良いですね。 あとは実際に動いてる絵が見たいです。 それと、このクオリティで何人のPCを表示出来るのかが気になります。 にほんブログ村 PCゲーム

View Article

夏休み用?

ドスパラさんとユニットコム系列の店舗が16日に深夜販売するようですね。 物の名前は出ていませんが、16日の夜といえばGTX660Tiが22時に解禁になりますので それでしょうね。 ふむ…660ってそんなに人気あるのかな? どちらかというと、660を売る名目で他の特価品を売りたいという感じなのかも しれませんね。夏休みとか盆休みで夜中も動ける人が多いでしょうし。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Catalyst12.8WHQL

Radeon用ドライバCatalystの12.8がリリースされたようです。 Guru3dさんのフォーラムより http://forums.guru3d.com/showthread.php?t=367183 ダウンロードリンクがAMDからとなっておりますので、そのうち正式公開される 物かと思います。 早速入れてみました。 この時間からインストールするハメになろうとは(笑)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Win8

書き途中の記事を消してしまったでござる。 という訳でWindows8 CP版やRP版と殆ど変わらず。 ただちょっと真面目に使ってみると、OSの操作とかブラウザとか 結構サクサクなんですね。 なんでスタートメニュー排除と、めとろ(仮)UI導入なんてしちゃったんでしょう? これらのせいでストレスが溜まります。 美味しいラーメンなのに店主が箸一本しか使わせてくれないという感じ。 にほんブログ村 自作PC

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

続Windows8

暫くWindows8を使ってみて、カーソルを画面の隅にもって行きにくい 仮想PC環境だったので操作がやり難いのかな~?と少し思うところもあります。 でもやっぱりめとろ(仮)は要らないねぇ。 端からショートカットを作って、デスクトップ上やクイック起動に 並べていたのですがどうにも見栄えが悪い。 特にショートカットをデスクトップに並べるのはあまり好きではないんですよね。 という訳でランチャーを導入。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

続々Windows8

本日もWindows8のお話 めとろ(仮)UIと並んで改悪な部分であるスタートメニューの削除ですが、 スタートメニューっぽいモノを追加出来るという話を見つけたので試してみました。 初心者備忘録様 http://www.ka-net.org/blog/?p=1766 こちらに載っていたClassic Shellというフリーウェアを試しました。 Classic Shellのダウンロードはこちらから...

View Article

ぐだ~

暑すぎるという状況は抜けたかな? まだ気温は高いですけどね。 自分の場合はどちらかというと無駄遣いをし過ぎて 動けない感じです(笑) そういえば格安27インチディスプレイが発売になりましたね http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120818/etc_unitcom2.html 評判を全く調べてない というか良いものだと判っても買えないので...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今更でした…

ぼけーっとYoutubeでBF3の動画を観ていた時、左下にグラフが 表示されているのをみつけました。 これはなんぞや!?と調べてみるとBF3の機能だったんですね。 全く知らなかったので一人で喜んでいたのですが… 4gamerさんより http://www.4gamer.net/games/117/G011715/20111104018/ 去年の記事に載ってるし(´-`) まぁ良いんですけどね。...

View Article

不意打ちで出ます?

エルミタージュ秋葉原さんより http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201208/24_07.html Radeon HD7970を二基積んだHD7990がPowerColorより発表になったそうです。 全く話を聞かなくなっていましたが、ようやく出るんですね。 スペックもデュアルチップによくあるクロックを落としたモノでは 無いようで良さげ。...

View Article


USBが一つ…USBが二つ…

前にインプレスさんがHDDの衝撃テストを行っておりました。 http://blogs.yahoo.co.jp/narolll/36986830.html http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120809_552008.html こういうのはメディアならではの実験ですよね~と書きましたが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

実機

仮想PC上で動かしていたWindows8を実機でも試してみました。 CereronG530、メモリ16GB、Kingston SSD96GB、GPUは…Radeon X300SE(笑) スコアです。 X300SEはドライバが無かったんです。 もうサポート外だったかな?仕方ないか。 実機で動かしたら、めとろ(仮)も案外すんなり使用出来るかと思いましたが、 そんな事はありませんでした(・з・)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

備えあれば憂いなし

予備マウス~ はい、買いすぎです。 PCパーツに関しては出来るだけ手広く買いたい方なのですが、 マウスだけはどうにもロジクール以外は合わないんですよね。 Razerとか買ってみたいな~とは思うのですが…値段がねぇ。 これ一つ買うくらいならG400二つ買えるじゃんとか思うと(笑) まぁそんなこんなでG400が二つ目です。 個人的にメイン使用を外せないMX518の後継機ですね。...

View Article

BF3近況

負け戦請負人です( ´ ▽ ` )ノ 我ながら酷い戦績ですねぇ。 基本的に途中参戦が多いこと(劣勢で抜けた人の後に入る)、 あとは一方的な負け戦でも離脱しない これらの理由があるから…と思う事にしましょう(笑) 結構一方的な戦況でもあまり気にしないのですが、流石にMetroの US側で圧されまくりの時はきついですね。 ここ数戦がそうなのですが、コンクエストのC地点までRU側に取られると...

View Article

306.02β

Geforce用ドライバ ForceWareの306.02βがリリースされております。 ダウンロードは以下のURLより Vista、7、8 64bit用 http://www.nvidia.co.jp/object/win8-win7-winvista-64bit-306.02-beta-driver-jp.html Vista、7、8 32bit用...

View Article
Browsing all 2134 articles
Browse latest View live