Quantcast
Channel: なろぐ
Browsing all 2134 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

BattleField3 Aftermath

さて、BF3の最新拡張パック『Aftermath』がPC版プレミアムユーザーに解禁となりました。あまり時間が無かったので、適当にマップをまわってスクリーンショットを撮ってみました。何か所かのサーバーを巡ったので、マップ名は不明。ベースになってるのは素のBF3にあるマップのようですね。その町が地震で破壊された状態になっています。うーむ。正直なところ、結構この絵はきますね。先日の大震災がありましたから日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2になりましたが

不要なプロセス等を止めて作業を軽くするフリーソフトJetboostが 2.0になりました。ダウンロードはこちらのURLよりhttp://www.bluesprig.com/jetboost.htmlうーん。前のバージョンの方が使い易かった気がします。止めて欲しくないサービスとかは一度設定すると覚えるのかな?ご利用は自己責任でどーぞ。にほんブログ村 自作PC

View Article


ぐぬぬ

むぅ地震だ。久しぶりにきっつい揺れでしたね。東京は震度4だったそうで。やっぱり気持ち悪いねぇ。津波警報が出ているようなので、太平洋岸の海沿いの方は注意もしくは避難してくださいね。にほんブログ村

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

M5P用ファームウェア1.02がきましたよ

M5P用ファームウェア1.02がきましたよさて、前に書きましたhttp://blogs.yahoo.co.jp/narolll/37347585.htmlPLEXTOR製SSD...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっと取れました

BF3:Aftermathで追加された武器、クロスボウです。取得方法はこれまたAftermathで追加されたゲームモードスカベンジャーで三勝する事が条件です。下手な上に運も無いので負け戦ばかりでしたよ(笑)スカベンジャーはスタート時点ではハンドガン、ハンドグレネード、ナイフしか持っていません。武器は特定の地点に自動でPOPする物を拾って戦います。あとはコンクエストドミネーションと同じく旗取りです。武...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MEIのファームウェアを上げてみました

タイトルのMEIですが、Intel Management engine interfaceを略したものです。頻繁に見に行くStation Driversさんにアップされていたので気になっていたんです。で。このMEIなる物というのは何なんでしょうね?「Intel Management engine interface」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これも買ってました

最近散在日記になってる気がするなろぐです。前からか。既に情報は消されてしまっていますが、土曜日にHD7970が2万切りで売り出されていたんですよ。これはもう買ってCrossFireを組まねば!と思ったんですがだらだらだらだら...

View Article

これは…

4gamerさんよりhttp://www.4gamer.net/games/130/G013003/20121211019/ロボットFPS?「HAWKEN」のオープンβテストが12月12日に開始だそうです。ちなみに公式サイトはこちらhttp://www.playhawken.com/ほんのりデモ動画等を観てはいましたが、こりゃ良いかも。公式サイトよりプレイ動画http://www.playhawke...

View Article


欲しいかも

Asciiさんよりhttp://ascii.jp/elem/000/000/750/750357/DDR3-2400のメモリだそうです。この周波数自体は結構前からありましたが、何が良いってヒートスプレッダが無いのが良いですね。安物のヒートスプレッダはどうみても放熱よりもチップ名隠しにしかなっていませんし。メモリはもう当分要らない宣言をしたばかりですが、欲しいかも。うーむ、約6000円ですか。うちのP...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Cachemanを買ってみました

相変わらずの高速化大好きなろぐです。さて、今回はCacheman(キャッシュマン)なるユーティリティソフトを買ってみました。開発元はドイツのOutertechです。サイトはこちらhttp://www.outertech.com/日本語化と代理店を担当しているのはJungleさんです。http://www.junglejapan.com/products/uti/cacheman/捻くれものの自分はド...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HAWKEN

前→http://blogs.yahoo.co.jp/narolll/37364800.htmlに書いたHAWKENのオープンβテストに参加してみました。といってもチュートリアルだけなんですが。スクリーンショット1090T+HD5870での動作です。画質設定は一番上(Physxは無し)でこんな感じのFPSなので、物凄く重いという訳でもなさそうです。暇があったらもう少し動かしてみよう。にほんブログ村...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日はセインツロウ

小雨が降っていて外出しにくかったのでゲームでも。SaintsRowTheThirdを進めてみました。上空からのミサイル攻撃最近の流行ですかね?CoD4MW2とかBF3でもありましたね。趣味の悪い配色の車で疾走カスタマイズしたのにどこかに置き忘れ…顔…こういう偏ったキャラを作れるのは素晴らしいと思います。美形ばかりの某社は見習ったほうが…(笑)それにしてもSaintsRowTheThirdは自由ですね...

View Article

空振り

本日はマウスでも買うかーと向かったんです。これhttp://www.4gamer.net/games/044/G004481/20121204052/ダーマポイントの新作マウスですね。ちょいと気になっていたので結構その気で行ったのですが…微妙。なんだか合わないんですね。動作テストの出来る実機もあったので弄ったのですがしっくりこない。価格と使いやすさが比例しないのがマウス等の入力機器ですね。ロジクール...

View Article


場所がね~

Asciiさんよりhttp://ascii.jp/elem/000/000/751/751543/秋葉原のパソコン工房が閉店、同じ場所にあったフェイスも一時閉店の後、移転だそうです。まぁあの場所はちょいと離れていますからね。あとは広さの割に売りが弱いし。フェイスはどこへ行くんでしょう?ユニットコム系列の中で一番マシなのはFreeTかもしれませんね。特価が多いのと、場所も人の集まる場所にありますからね...

View Article

観る時間はあるんだろうか?

インプレスさんのQue!よりHDD容量の自慢大会結果だそうです。http://que.impress.co.jp/summary/index/detail?summary_id=16100TB超えが複数で、300TB所有も居たとか!?どこの会社ですか。テレビの録画が多いようですが、それだけ撮り貯めしても観る時間が無いような気がするんですが…。自分の場合はテレビを全く見ませんので、容量喰いとは縁遠いで...

View Article


SSD 840及び840Proの新ファーム

Guru3dさんより SAMSUNG製SSD 840及び840Proの新ファームがアップされました。http://www.guru3d.com/files_details/samsung_ssd_840_firmware_download.htmlここのhttp://www.samsung.com/us/support/downloads/...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

穴掘り始めました

今更ながらMinecraftを始めました。https://minecraft.net/詳細は…書くまでもないですね。土地を削って組み立てる箱庭ゲームです。スクリーンショット思ったよりも重いです。 1090T+HD5870でメモリ割り当て4GBにしても、フルHD全画面だと 60FPSを割ることもありました。穴掘り楽しいです。にほんブログ村 PCゲーム

View Article


なん…だと?

AkibaPCHotlineさんより500GBのSSDが実質2万5千円の激安特価に、SAMSUNG SSD 840...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これ何だろうね

今日もマインクラフト遺跡?始めて二日でこれを見た。これ何でしょうね?奥に進んだら何か撃たれたので逃げてきました。うちのマップはピラミッドとか遺跡とか豊富だなー。にほんブログ村 PCゲーム

View Article

純正って響きは良いね

Asciiさんよりインテルのエンタープライズ向けSSDだそうです。http://ascii.jp/elem/000/000/753/753156/速度はR500MB/W460MBと最新のSSDと比べるとそれほど速くはありませんが、エンタープライズ向けという事、それとコントローラーがインテル純正だという部分に惹かれますね。インテル製コントローラーでSATA3.0対応は初だそうで。FreeTさんで予価が...

View Article
Browsing all 2134 articles
Browse latest View live