Quantcast
Channel: なろぐ
Browsing all 2134 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暖房

寒くなってきたので4770KをOCさせてみましたよ。テストはメインPCです i7-4770K、Z87Extreme(UEFI2.30)、DDR3-2400:16GB、Windows7SP1 HTは相変わらずBF4の動作が変なので切ってあります。とりあえずいきなり45倍×100ですべてAuto設定でテスト。 Vcore電圧は1.26vちょっとで何事もなくすんなり起動しましたが、OCCT...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

RAGE再び

先週末にRAGEのフリープレイ期間+セールがSteamでありました。自分はRAGEを既に持っているので興味はないのですが、同時にDLCも安売りしていたんですね。通常約$5が$1強ですよ。前からほんのり欲しかったんですよね。ただ懸念が一つ。 Steamが入っているPCのGPUが5870なんです。前にも書いた気がしますが、RAGEはGeforce特化のようで、どうがんばっても...

View Article


やっぱり憧れる

SSDとHDDのハイブリッド物を買ったりhttp://blogs.yahoo.co.jp/narolll/37664414.htmlキャッシュ用SSDを買ったりhttp://blogs.yahoo.co.jp/narolll/36790479.htmlとSSD大好きではありますが、やはり大容量のHDDも速くありたいと思う方なんですね。...

View Article

BF4のカクカクが直りました。

以前の記事でBF4がカクカクするという話を書きました。http://blogs.yahoo.co.jp/narolll/38250059.htmlこの時はHyper-Threadingを切る事で回避しました。ただ、どうもONのままでも動かせている人がいるらしいので色々と試したり調べていたら解決法がありました。BF4の公式フォーラムよりhttp://battlelog.battlefield.com/...

View Article

11月のだらだら

ネタが無いというよりは、小ネタばかりなので。○悲しいとき~ 12月だと思っていた支払いが11月だった時。という訳で290xの支払いが来ました。前に書きましたけどね。てっきり12月末だと思っていたんですよ。準備をしていたとはいえ、なかなか痛いです。ちなみにBF4付きの290xで送料、手数料込みで61000位でしたよ。お得な買い物でした。○Battlelog Battle...

View Article


あらま

PC Watchさんより OCZが破産。東芝が資産買収を提案 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131128_625458.htmlOCZが破産ですか。東芝が買ってくれるのであればそれはそれで良いかな。OCZというブランドはもう残らないんですかね。個人的に嫌いではなかったのでちょっと残念です。にほんブログ村 自作PC

View Article

2013年11月

メインPC【CPU】Intel Core i7-4770K【COOLER】Corsair CWCH100【M/B】Asrock Z87 Extreme4【MEM】Patriot PV38G240C0KRD 4GB*4 計16GB【VGA】R9 290x *2 CrossFireX【SOUND】SoundBluster Recon3D USB【LAN】オンボード(Intel...

View Article

セールが来てた

Steamさんでフォールセール2013が開催していました。http://store.steampowered.com/ 12月3日までだそうです。見逃してたよ。個人用メモ SAINTS ROW IV $20 1日午前2時 The Witcher2 $30セインツロウ4は3が終わってないけど欲しいなと。 Witcher2は以前買い逃したので…でも30ドルは高いな。もう少し様子見しよう。にほんブログ村...

View Article


良いな

BF3の話ですが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

以前からこうでした?

ぼけ~っとGPU-Zを眺めていてふと気になる事がありました。中段右のBus Interfaceの項目。 PCI-E 3.0x16@x1 1.1お?x16のバスに刺しているのにx1?急にこうなっちゃったかな?と思って290xを動かした当初の設定を確認してみるとhttp://blogs.yahoo.co.jp/narolll/38237801.htmlまぁ一緒ですね。 Bus...

View Article

組み合わせれば

東芝がエンタープライズ向けのSSDを発表しました。PC Watchさんより東芝、リード1GB/sec超のエンタープライズ向け2.5インチSSD http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131203_626072.htmlライトが遅いですが、リードは物凄く速いですね。ん?>SAS...

View Article

押してもダメなら~

気になったので。なんだかNHKの受信料を全世帯徴収とかって話が出てるんですね。<NHK>受信料の全世帯義務化...

View Article

Catalyst13.11 Beta9.5

Radeon用ドライバCatalyst13.11Beta9.5がリリースされました。ダウンロードは以下のURLよりhttp://support.amd.com/en-us/kb-articles/Pages/latest-catalyst-windows-beta.aspxオーバードライブの項目が消えてしまっていた等の修正です。その他変更点は上のリンク先にあるので参照してください。Geforce用の...

View Article


ぐ…はっ

昨日http://blogs.yahoo.co.jp/narolll/38313279.htmlSASいいね~、買えるといいね~みたいな記事を書きました。ら、オリオスペックさんにSeagate製のSAS12Gbps対応SSDが入荷したそうです。http://oliospec.ldblog.jp/archives/34626793.html価格http://www.oliospec.com/item_...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プラスかマイナスか

うーん、全体的に見るとマイナスでしたかね。こっそり予約投稿( ´ ▽ ` )ノ なろぐの中の人の食事がモヤシからモヤシ汁にランクダウンっ。詳細はまた後ほど。にほんブログ村 自作PC

View Article


予約投稿

便利かもしれない。Yahooブログさんの予約投稿機能。「日時を指定して投稿できる」機能http://blogs.yahoo.co.jp/y_j_blog/33311884.html本日0時投稿分はきちんと入ったみたい。でもまだ不具合が残っているみたいですね。http://blogs.yahoo.co.jp/y_j_blog/33313532.html>マイページの「みんなのブログ更新」に表示されませ...

View Article

4930Kでゴー

という訳で、無謀にも4770K+Z87から4930K+X79へ移行しました。以下雑感Windowsの操作に限っては6コアの方が体感で速くなった気がします。 BF4のブラウザでのサーバー検索のレスポンスが上がりました。※NICが違うのでその辺りが要因かもしれませんが…。 ちなみにZ87はインテル製、X79はBroadcom製。NICの性能的には インテルの方が上かな?...

View Article


買わなきゃならないんだろうけど

BF4でチャイナライジングの配信&先行組がスタートしましたね。うちの290xに付属してきたBF4は完全ノーマル版なので、新マップで遊ぶにはDLC単体かプレミアムを購入しないとならないんですよね。大規模散財の後なので動きにくいというのもあるのですが、ハズレサーバーに入るとラグが酷いので購入を躊躇しています。昨日入ったサーバーが開始10分くらいでカックカク。出来れば途中抜けはしたくない方なので最後まで頑...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

無いよりはマシ

さて、メインPCの入れ替えを行ってマザーはZ87よりも世代の古い X79になりました。そうそう、購入したのはこれAsrock製のX79 Extreme6です。このマザーはZ87以前のインテルマザーと同じくSATA3.0対応ポートが2つ、その他はSATA2.0か他社製のSATA3.0チップが載っております。OS用とアプリ用で2つSATA3.0ポートがあるなら良いかと思っていたのですが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パームレスト

キーボードの手前に置いて手のひらを乗せる物ですね。短時間のキーボード使用なら不要ですが、長時間使用したり、...

View Article
Browsing all 2134 articles
Browse latest View live