Quantcast
Channel: なろぐ
Browsing all 2134 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Catalyst15.3Betaリリース

昨日延びたよという話の出たRadeon用ドライバCatalystですが、本日15.3Betaがリリースされました。ダウンロードは以下のURLよりhttp://support.amd.com/en-us/kb-articles/Pages/latest-catalyst-windows-beta.aspxちなみにこんな感じ4gamerさんに載っているドライバのスクリーンショットと比べると、CCCが今回...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

不安だ

Windows10TP版がBuild10041にアップしたので触ってみました。前に出来た日本語表示が出来なくなってる・・・。ついでにスタートメニューへ無駄に表示されるストアアプリもレジストリ操作で消せないし。というか結局マイクロソフトさんは殆ど学習してないですね。モダンUIの見た目だけでなくストアアプリ自体や配置も微妙という事なのに、...

View Article


黒々

Game*Sparkさんよりhttp://www.gamespark.jp/article/2015/03/23/55750.html真っ赤なのに真っ黒な赤ずきんちゃんが大暴れするゲームのようです。海外ではこういうの好きですね。公式に日本語字幕があるようですし、980円なので買っても良いかな。コントローラーの方が操作しやすいみたいなのが気になりますが・・・。target="_blank...

View Article

来た!と思ったら

PC Watchさんより Acer、FreeSync/144Hz対応の27型液晶ディスプレイhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150324_694313.htmlFreeSync対応!解像度WQHD!(2560*1440)で$499.99!安い、デカい、これは欲しい!>国内発売の予定はない。えー同等スペックのBenq...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

またSkyrim

ヒャッハーヒャッハーと山賊を殴りまくっているSkyrimです。従士としてリディアさんを従えておりますが・・・微妙。ちょっとした崖のぼりをしたりすると追従しないんですね。まぁ仕様だから仕方ないのですが。顔も結構怖い感じになっちゃったしなぁ。そんな時、素晴らしい仲間が登場可愛い!従順!超強い!!リディア、君はクビだっ代わりとなる仲間はこちらわんこです。某クエストで先頭切って走ってくれる上に、実は言語も話...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

再開

基本無料化となったBlade&Soulを再開です。前にテストしていたキャラがそのまま残っていました。A10-7850Kでは重いですね。って当たり前か。他PCが居なくて30FPSを割る状況ではストレスが溜まります。メインPCに入れるのはちょーっと悩むところです。target="_blank にほんブログ村 自作PC

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

V8だ

ハードもソフトもぐんにょり気味で何か良い物無いかなーと徘徊していると、おやおやこれはhttps://bitsum.com/ Windowsのプロセス管理をしてくれるProcess Lassoがバージョン8になっていました。そういえば以前買いましたね。http://blogs.yahoo.co.jp/narolll/35526455.html...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

目指せファンレス?

PC関連で手をつける処が無くなってきたので、久しぶりにCPUファンを買ってみましたよ。Silver Stone製 Heligon HE02 です。http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=347&area=jpTDP95WまでのCPUならばファンレスで運用出来るとか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Heligon HE02をテスト

昨日のhttp://blogs.yahoo.co.jp/narolll/39310982.html HE02の動作テストをしてみました。テストPCのスペック AMD A10-7850K、メモリAMD R9 2400 8GB、ASUS A88XM-A交換前のCPUクーラーはこれ DeepCool GAMMAXX...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

二度目の

GTX980だ~というGTX980購入二回目です。 GALAX製のGeForce GTX 980 SOC 4GB OC版です。二回も買ってる自分は馬鹿ですね。インテル、AMD、ATI(AMD)、NVIDIAと揃えた事に意味があると思いたい。target="_blank にほんブログ村 自作PC

View Article

GTX980検証

せっかくGTX980が戻って?きたので検証。ちょこっと290Xの動作で気になっていた部分があるんですよ。Skyrim動作時○開始直後や外を散策している時にFPSがほんの少し落ちる これはAfterBurnerにてFPSを60に固定(Havok神沈静の為)していても 2,3FPS落ちる事があるんですね。○たまにカクつく...

View Article

ご連絡

毎日ブログを更新してきましたがやめまーす。まぁネタが無いのが7割、飽きてきたのが3割といったところでしょうか。大分前から適当に埋めてきましたがそろそろ厳しいかなと。とりあえず気になるネタがあったら書くかもしれませんが、一端途切れて書く気が出るかは不明。書いているのが4月1日というのがミソですね。明日からまた平常通りでもエイプリルフールだったかで誤魔化せますし(笑)約7年?ほど続けてきましたが、今まで...

View Article

SSD 750

インテル製PCI-E接続のSSD...

View Article


これは嬉しい

SteamにてDying Lightが販売になるようです。http://store.steampowered.com/app/239140面白そうだなーとは思ってましたが、日本ではおま国で販売もされないんじゃない?とか思っていたところにこれですよ。日本語字幕もサポートだそうで、これは超良い感じ。特にゾンビが好きな訳でも無いんですけどね(笑)敢えて難点を挙げるとすれば・・・発売予定日が4月16日。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

何かを4Kで動かす

暇じゃ無いけど暇つぶしにSteam版DoA5を買ってみましたよ。4Kなのでデカイです。要注意やわらかエンジンが無いとかエフェクトがPS3並だとかと少々残念な作りなのが悔やまれます。解像度は高く出来るんですけどね。 PC版に力を入れたくないのかなぁ。ちなみに勝ち名乗り?の画面はFPSが30に制限されます。実際の戦闘画面ではこんな感じに4K、最高設定でも60FPS近くまでいけます。...

View Article


買いましたよ

Game*Sparkさんよりまさに最強バージョンと呼ぶに相応しいPC版『Grand Theft Auto...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

GeForce Game Ready Driver for Grand Theft Auto V

Geforce用ドライバ350.12WHQLがリリースされました。ダウンロードは以下のURLより32bit版http://jp.download.nvidia.com/Windows/350.12/350.12-desktop-win8-win7-winvista-32bit-international-whql.exe64bit版http://jp.download.nvidia.com/Wind...

View Article


AMDからもCatalyst15.4Betaリリース

昨日NVIDIAからGTAVに最適化されたドライバがリリースされましたが、AMDからも同じくGTAVに最適化された15.4Betaがリリースされました。ダウンロードは以下のURLよりhttp://support.amd.com/en-us/kb-articles/Pages/latest-catalyst-windows-beta.aspx今回のドライバではCrossFireプロファイル追加...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PC版GTAV

GTAVのPC版が解禁になりましたよ。i7-4790K+GTX980(350.12使用)のメインPCで動作中。フルHD、アンチエイリアス項目以外全てMAX、FXAAオン、MSAAx2、リフレクションMSAAx2という設定でほぼ60FPS以上を維持出来ている感じです。※高度なグラフィックス設定は弄っていません。人が増えたらどうなるか不明ですけどね。画像はまぁそこそこ綺麗かな?スクリーンショットは結構良...

View Article

げげげ

GTAVを始めたものの、進め方に悩んでドライブばかりしてます。車よりバイクの方が楽しいですね。うっかり飛ばし過ぎると事故りますが(笑)で。もう一つ期待していたDying...

View Article
Browsing all 2134 articles
Browse latest View live