9900Kその3
9900Kその3です。今回は少しだけOCをしてみたいと思います。スペックは引き続き i9-9900K、TUF Z370-PLUS GAMING、DDR4-3600 8GB×2、Windows10x64 RS5 CPUクーラーはOKEANOS...
View Article9900Kその4
9900Kその4。ほぼ蛇足です。そういえばOC時の温度を計測した際にファンの回転数が無かったのを思い出して再計測。スペックは引き続き i9-9900K、TUF Z370-PLUS GAMING、DDR4-3600 8GB×2、Windows10x64 RS5 CPUクーラーはOKEANOS...
View Article2018年11月
メインPC【CPU】 Intel Core i9-9900K@4.9GHz【COOLER】 Reeven OKEANOS RC-1402【M/B】 Asus TUF Z370-PLUS GAMING【MEM】 G.SKILL SNIPER X DDR-3600 8GB*2【VGA】 Radeon RX VEGA 64【SOUND】 ASUS Xonar STXII【LAN】...
View Article9900Kその5
その3の設定https://blogs.yahoo.co.jp/narolll/40816284.htmlのままで常用しようかと思ったのですが、発熱をもう少しなんとかしたいなと設定を詰めてみました。といっても CPUのQFan設定を切った。...
View ArticleGeforce用ドライバ416.81とRadeon用ドライバ18.11.1リリース
NvidiaからGeforce用ドライバ416.81が Win10 x64版http://jp.download.nvidia.com/Windows/416.81/416.81-desktop-win10-64bit-international-whql.exeWin7、8.1...
View Article久しぶりのKingdom Rush
カジュアル系タワーディフェンスゲームKingdom Rushの新作がSteamに出ておりました。Kingdom Rush Originshttps://store.steampowered.com/app/816340/Kingdom_Rush_Origins/Kingdom Rush、Kingdom Rush...
View Article9900Kおまけ
一応5Ghz動作もするんですよというスクリーンショット。問題は安定性と発熱。ベンチ一回くらいなら通りますが、連発は落ちます。電圧もMax1.44Vで85度。さらに上がりそうな感じです。しかもパッケージの消費電力は190W~これでもまだ電圧不足っぽいのがねぇ・・・。三連ファンの水冷でも冷やしきれない気がしますよ。動かすだけなら1.25VでもOSは動くのですが、ちょっと負荷がかかると電圧不足でダウン。そ...
View ArticleWindows 10 October 2018 Update RS5 再配布開始
Windows10 RS5 ことWindows 10 October 2018 Updateの再配布が開始されています。MediaCreationToolのダウンロードは以下のURLよりhttps://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10合っているのか不安ですがバージョンは1809のまま。...
View ArticleGeforce Game Ready Driver 416.94リリース
Geforce用ドライバ416.94がリリースされました。ダウンロードは以下のURL辺りから Win10 x64版http://jp.download.nvidia.com/Windows/416.94/416.94-desktop-win10-64bit-international-whql.exeWin7、8.1...
View ArticleBattlefield Vでのレイトレーシング
TechPowerUpさんにBattleField Vでレイトレーシングを有効にした際のベンチ結果が出ております。Battlefield V with GeForce RTX DirectX Raytracing...
View ArticleLinux Mint
趣味でUbuntuを使ってますが使い勝手はまぁまぁ。悪くないけど良くも無いといった感じ。デスクトップ特化に舵を取っているせいか重いんですね。デスクトップ利用出来るLinuxが他に無いかなと探していたところ Linux...
View ArticleRadeon用ドライバAdrenalin Edition18.11.2リリース
Radeon用ドライバAdrenalin Editionの18.11.2がリリースされております。ダウンロードは以下のURLよりhttps://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-rad-win-18-11-2特記事項は battlefield...
View ArticleSteamオータムセール開始
Steamにてオータムセールが開始しております。https://store.steampowered.com/事前情報通りでしたね。 11月27日までとなっております。さて、何を積も…じゃなくて買いましょうかね。龍が如く0 Sunset Overdrive Life is Strange: Before the Stormこの辺りかな?そういえばFTLもちょっと欲しいんですよね。...
View ArticleSteamオータムセール獲得物
○Yakuza0龍が如く0ですね。桐生ちゃんが若いです。ちょっとテストで遊ぶつもりが1時間。こりゃ楽しい。新宿の歌舞伎町を知っていると楽しさ倍増。○Wolfenstein:The New...
View ArticleGeforce Game Ready Driver 417.01リリース
Geforce用ドライバ417.01がリリースされました。ダウンロードは以下のURL辺りから Win10 x64版http://jp.download.nvidia.com/Windows/417.01/417.01-desktop-win10-64bit-international-whql.exeWin7、8.1...
View ArticleGeforce用ドライバ417.21HotfixとRadeon用ドライバ18.12.1リリース
NvidiaからGeforce用ドライバ417.21HotfixがWin10...
View Article